ACT PROJECT 2025 in 沖縄 元プロ選手vs西原高校サッカー部 開催!

ACT PROJECT事務局でございます。

4月20日(日)、第5回目のACT PROJECTは沖縄県西原町にて

「ACT PROJECT 2025 in 沖縄 元プロ選手vs西原高校サッカー部 」という形で

開催させていただきました!

構想開始から約2年、ついに沖縄の地でACT PROJECT を開くことができました!

当日朝はあいにく雨が降るもイベント中ほとんどの時間は雨もやみ、無事全スケジュールを消化することができました。

開会式での集合写真 直前まで雨が降っていた中でこれだけ多くの子供たち、保護者があつまってくれています
開会式前の受付、まだ雨がかなり降っています。
徐々に会場にあつまる子供たち

それでは今回も写真を紹介しながらイベント当日の様子をご紹介していきます。

まずは【開会式】です。西原町町長、協賛企業様にご挨拶をいただいております。

開会式直前のコート内
MCのムッチー鈴木さん
MCの嘉数ゆりさん
ご挨拶いただいた西原町町長の崎原様と西原町観光キャラクターさわりん
メインスポンサーの株式会社LeapAs 新垣様 によるご挨拶
ACT PROJECT 主催 加藤 大志 による挨拶
元プロサッカー選手の皆様

続いて、【サッカー教室】です。水内 元選手を中心に各選手に教えていただいております。

冒頭、子供たちへ説明する水内 元選手
最初に走ってアップする子供たち
子供たちと一緒にアップするハーフナーマイク 元選手
今回はキーパ専用の教室も行いました。(担当:福島 元選手)
ボールで練習する子供たち
選手たちも子供のすぐ隣で指導しています

次は、【ミニゲーム】です。選手たちも子供たちに混ざってプレイします。

ミニゲーム①
ミニゲーム②
ミニゲーム③

ミニゲーム④
ミニゲーム⑤
ミニゲーム⑥

ミニゲームの後は、お待ちかね【元プロ選手 vs 西原高校】の試合です。まずは入場までをご紹介します。

試合に向けて準備する高校生たち
笑顔で入場を待つ審判一同
選手入場①
選手入場②
選手入場③
選手入場④
選手入場⑤
試合前ハンドシェイク
両チーム代表の記念撮影
両選手+審判+エスコートキッズの皆さん
両選手+協賛企業様各社

それではプレイ中のご紹介に移ります。

ボールを巧みに操る巻 元選手
負けじと人数優位でボールを奪取しにいく西原高校サッカー部
西原高校惜しくもゴールならず
1 vs 1 西原高校止められるか!?
一度ハーフタイムに入ります
ハーフタイム中は選手たちのセカンドキャリアについて貴重なお話をいただきました(徳永選手、髙良選手)
主催 加藤大志が縦横無尽に駆け回ります
西原高校の果敢なディフェンス

ここで一度コート外などもご紹介させていただきます。今回はスポンサーブースや飲食ブースなどもございました。

抽選会用の景品が並べられています
スポンサーブースではすてきなデザインの靴もご紹介されています
今回は4店舗様に飲食ブースをご用意いただきました

【抽選会】の様子です。弊社からの景品だけでなく、各選手達にもお宝品を用意していただきました。

抽選会①
抽選会②
抽選会③
抽選会④
抽選会⑤
抽選会⑥
抽選会⑦
抽選会⑧
抽選会⑨

最後に、【閉会式】と【協賛社様との記念撮影】です。

ACT PROJECT へのご協賛、ご協力誠にありがとうございました。
※順不同で掲載させていただいております。

またご協力いただいた西原町関係者の方々、西原高校関係者の方々誠にありがとうございました。

選手代表として地元の上里 元選手にご挨拶いただきました
会場運営責任者 小野による締めの言葉
協賛企業様記念撮影①
協賛企業様記念撮影②
協賛企業様記念撮影③
協賛企業様記念撮影④
運営をサポートいただいた西原高校生徒の皆さん
協力会社記念撮影①

今後も皆様のご意見を頂きながら、ACT PROJECTのより良い運営を目指して参ります。

次回のイベント情報等の最新情報につきましては、

こちらのブログやホームページに掲載の各SNSより発信いたします。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です